2022年 4月 の投稿一覧

『タコピーの原罪』を嫌いでも、仕事として新規事業をするのなら大喜びで読んでいる人に何かを売りにいく

ビジポコ編集長・河上に聞いてみよう!のコーナーです。

 

社長さんには悩みがつきものです。その悩みを大別すると3つ。「売上が欲しい」「従業員に成長して欲しい」「なんか儲かる新しい商売ないかな」になります。

最後の「なんか儲かるいい商売ないかな~」についてのアンサーが今日のビジポコのテーマとなります。つまり、新規事業です。

 

今回の【ビジポコの学び】

 

  • 新規事業を成功するにはとにかく聞く
  • 聞く姿勢で、価値観を知っていく
  • 価値とは役に立つこと
  • “価値ある商品“とは顧客の理想を叶えるプロダクト
  • 理想を知るには価値観が必要
  • 価値観に合わせた理想像をセットしていく必要がある
  • 理想と現実のギャップを埋めるため、まずは現実がどうなっているか確認する
  • 赤信号止まれを新規事業でも習う必要がある

続きを読む

今を生きる、大人の責任

ウクライナ関連の報道を見るたびに一曲頭をよぎる。

*****
胸にしみる
空のかがやき
今日も遠くながめ
涙をながす

悲しくて悲しくて、
とてもやりきれない。

このもえたぎる苦しさは、
明日も続くのか…
*****

民間人、軍人、国籍問わず。
こんなことで死んで良い人なんているわけがない。
地球よりも1人の人命のほうが重い、が国是の日本国民としては身につまされる。

新規事業や、DXは流行り言葉のように思えるけれど、息子やその先の世代が僕らのように安心して眠れる夜を維持することに資する。
我々は対岸の火事を心配しながらも、本気で仕事をしなければならない。

それが、今を生きる大人の責任だ。

『ドリルと穴』のアレゴリー。不要なドリルを売らないためには?

ビジポコ編集長・河上へ色々聞いてみよう!のコーナーです。

 

自分自身もそして事業も成長していきたいと思うとき。まず世の中に価値を提供する必要があります。自分が成功した話をするとか、成功者の話を聞きに行くのはあくまでオマケ。「仕事の本質は役立つこと」だと、ビジポコ編集長・河上より最初に習いました。この「仕事の本質は役立つ」をしっかり理解する必要があります。

 

では、『価値』って何なのでしょうか?

 

たとえば、有名なアレゴリー(比喩)に『ドリルを売るな、穴を売れ』があります。ドリル屋さんはドリルを売っているようでありながら、顧客はドリルそのものを求めている訳ではなく、本当は穴を求めているのだ、だからドリルを売るな、穴を売れと解説した本のタイトルです。

 

このドリルと穴のアレゴリーはとても有名でなおかつ示唆的です。ドリルを売りたいドリル屋さんと、穴を開けたい顧客の取引に何の違法性もありません。とてもまっとうな商売です。ただ、現実に当てはめるとややモヤモヤします。私はいつも、世の中を見渡してみつけた色々なモヤモヤをビジポコ編集長に読み解いてもらおうとするのですが、興味深い発見と着想をいただいたので今回はその話です。

 

「ドリルを売ろうと思うがあまり、“ドリルありき”でコトを進めると、とても微妙な結果になる」とビジポコ編集長・河上はいいます。さらにこのドリルと穴のアレゴリーは、私のような文筆家であり、ウニ屋の売り子さんであるような人、そして●●屋さんと名のつくすべての商売人に関係のある、「顧客はそもそも穴を求めていなかった」という話に行き着くのです。

 

今回のビジポコは、『ドリルを売るな、穴を売れ』のアレゴリーを下地にしながら、私藤田が海浜幕張で遭遇した微妙な出来事と、ビジポコ編集長・河上がそれを元に読み解いてくれた“「ドリルを売るなら穴を売れ」、では足りない”話をお届けします!

 

【ビジポコの学び】

  • 「ドリルを売るなら穴を売れ」では足りない
  • なぜドリルが必要なのか。穴を何に使うのか。本当にその穴は開ける必要があるのか聞く
  • そこまで聞けて始めて一流のドリル屋さんになれる
  • 違いのわかるドリル屋さんになるには、見てわかる項目が必要

 

続きを読む

年収2500万の高卒板金工の家に生まれた少年に勉強を教えるには

ビジポコ編集長に思考のヒントをもらおう!のコーナーです。

 

突然ですが、学歴って大切だと思いますか? ある人は大切だといい、ある人は別にいらないよといいます。ほとんどの人が学校で勉強をした経験がある日本では、学歴へのこだわりが強い人が非常に多いです。 まさに賛否両論。

 

では「学歴なんていらない」と強固な信念を持つ人に、勉強を教えるにはどうしたらいいのでしょうか? どう思いますか。学歴に関してはみんなが一家言あり、「学歴は必要!」「学歴があったおかげてこんなに得した!」「いやいや、自分は学歴がないけれど成功したよ!」と、答えは見つかりません。 あるのはそれぞれの価値観だけなのです。

 

そこで

 

「親が高卒で年収2500万円の板金工の家に生まれた少年が『勉強なんてしても意味ないわ。俺も板金工を継ぐし』と、勉強を拒否した」

 

場合、あなたなら彼にどうやって勉強を教えますか?

今回のビジポコは、「価値観」の重要性についてです。といっても、「学歴は大事だよ」という話ではありません。もちろん「学歴は大事じゃないよ」って話でもないのです。

 

【ビジポコの学びダイジェスト】

  • まず価値観を聞く
  • 価値観に合わせた理想像を提供する
  • 現実と理想のギャップを埋めるために、自分がいると伝える
  • 相手の価値観を否定しても仕方ない

続きを読む